よくある質問
-
名城大学薬学部大学祭の開催時間は何時から何時までですか。
1日目は10時00分から18時00分まで、2日目は10時00分から19時00分までとなっております。
-
八事キャンパスへは何時から入場できますか。
両日9時30分から入場することが出来ます。
-
チケットや予約は必要ですか。
今年度は必要ありません。
-
八事駅何番出口が近いですか?
名城大学八事キャンパスへは6番出口がお便利です。
-
企画の入場制限はありますか。
企画によっては入場制限を設ける場合がございます。
-
雨天時でも薬学部大学祭は開催しますか。
開催いたします。ただし、豪雨の際などは中止となる企画がある場合がございます。また、台風や災害の恐れがある際は開催が中止となる場合がございます。その際は公式サイトおよび公式SNSでお知らせをする予定です。
-
新型コロナウイルス感染症対策は必須ですか。
必須ではありません。マスクの着用などの感染症対策は個人に委ねております。
-
公式パンフレットはもらえますか。
本部や各企画にて配布しております。本部の場所は、こちらのサイトで10月中旬リリース予定のキャンパスマップをご覧ください。
-
落とし物をした場合はどうすればよいですか?
落とし物については本部にて対応いたします。
また、落とし物は一日の終わりに本部へ集積されます。
落とし物の一覧が分かり次第当HPに掲載しますので確認をお願いいたします。
なお、盗難の責任は負いかねますので貴重品管理にはご注意下さい。 -
子どもが迷子になってしまいました。迷子センターはありますか?
近くの実行委員または、本部までご連絡ください。
-
キャッシュレス決済は利用できますか?
キャッシュレス決済には対応しておりませんので、ご注意ください。
-
食堂は営業していますか。
薬学部大学祭期間中はファミリーマートを含む全ての学食・学内ショップは営業しておりません。
-
駐車場はありますか。
ご用意しておりません。電車やバスなどの公共交通機関でのご来場をお願いしております。
-
駐輪場はありますか。
7号館と新2号館の間にご用意しております。当日は案内に沿ってお進みください。
-
飲酒は可能ですか。
大学構内はノンアルコール飲料を含め、酒類の持ち込み・飲酒行為は禁止しております。ご了承ください。
-
喫煙は可能ですか。
名城大学薬学部は、医療の一翼を担い信頼される薬剤師を養成し、国民の健康と福祉に貢献することを使命としており、キャンパス内での喫煙行為は禁止しております。ご了承ください。
-
ペットの入構は可能ですか。
申し訳ございませんが、ペットを連れての入場はご遠慮いただいております。なお、補助犬については同伴可能です。